
山ウド 山うど <生> 300g
商品番号 : udo-300 山うど(税込)
消費税込 : 400円
高さ2mにも達し、木質化します。香りとほろ苦さが特有の代表的山菜。崖から崩れた用土と腐植土の積もった場所に良質のものが生育します。栽培軟化したウドが店頭に見られますが、特有の香りとほろ苦みが少なく、味も落ちます。「シガ」「ドッカ」「ヤマクジラ」とも呼ばれます。
商品名 | ウド(山うど) |
---|---|
原材料・成分 | ウド(天然物) |
内容量・重量 | 300g |
生産地 | 山形県小国町 |
---|---|
賞味期限 | 生ものは1週間前後(冷蔵保存) 塩蔵品は冷蔵で製造日から10ヶ月 |
発送方法 | 通常配送(生ものはクール便) |
発送形態 | 段ボール箱入り |
価格 | <生>300g:400円 |
ご注意 | ・生ものは、なるべく早くお召しあがり下さい。 >>戻し方・アク抜き方法はこちらから ・塩蔵品は生の状態で計量しています。出来上がると水分が抜けるので若干重量が減りますがご了承下さい。 |
特徴 | 香りとほろ苦さが特有の代表的山菜。 |
採取時期 | 採取時期:5月中旬~5月下旬 |
(※その年の傾向や時季によって収穫できる量が変動するため、やむをえず小国町外(山形県内産)のものを使用する場合もございます。ご了承ください。)
※クール便での郵送になります。(全国一律送料+324円)
料理レシピ例:ウドのキンピラ
あっさり味の油炒めでまろやかな口当たり。香り、きどみを気にせず誰にでも食べてもらるはず。
[材料]ウド・油・みりん・しょうゆ(辛子南蛮・味噌)
[作り方]
(1) ウドを水洗いし、水切りする。
(2) ウドを4cmほどに切り、太さによって縦に1/4~1/8切りにする。
(3) フライパンに油を引いてウドを炒め、みりん、しょうゆを入れて中火でさらにゆっくり炒める。
※みそキンピラとしてもおいしく、辛子南蛮を加えても美味しい。